【置くだけで床リフォーム】ジョイントロック
フローリング DIY の新定番★リフォーム並の完成度 置くだけフロアタイル「ジョイントロック」
タイル同士カチッと
はめ込む
床の上に直接置けて、クギや接着剤を使わないから賃貸住宅も安心して使えます。
手で外せるので、模様替えや引っ越しの時の撤去がラクラク。
外した材料の再利用が可能。
汚れを染み込ませない
キズを付けさせない
UV加工がしてある表面
ワックスがけの必要なし。
普段のお手入れは、掃除機をかけて拭き掃除でOK。
表面が丈夫だから土足でも使えて、店舗や事務所の床貼り替えに便利なんです。
静音タイプ(JLP)の裏面は、音をやわらげる素材が貼られています。
置ける床:床面素材が木、コンクリート、化学タイル、クッションフロア、フローリング、タタミ
置けない床:凸凹の激しい床面、毛足が長い・柔らかい素材のカーペット、高温(28℃以上)になる所、常に水がかかる場所
JL-01 / JLP-01
ホワイトオーク柄
JL-02 / JLP-02
シルバーオーク柄
JL-03 / JLP-03
ナチュラル柄
JL-04 / JLP-04
メープル柄
JL-05 / JLP-05
オーク柄
JL-06 / JLP-06
ウォールナット柄
サネの形状
4辺で異なる形のサネは「AとB」・「CとD」でしか、ジョイントはできません。
サネAとサネBのはめ方
BのサネにAのサネを重ね、タオルの上からつなぎ目の部分をゴムハンマーで軽くたたきジョイントします。
サネCとサネDのはめ方
DのサネにCのサネを斜めに角度を付けてぴったり隙間なく押し込み、そのまま床上に降ろします。
スタートの位置とタイルの向き
部屋の左端から右へ向かって貼っていきます。その時にAのサネとCのサネが壁側になっている事を確認。
※タイルが伸縮した時のために、壁際とタイルの隙間(4mm程度)を割り箸などで作っておきます。
タイルのカット方法
タイルは一度で切ろうとせずに、カッターで数回切り込みを入れてから、机の角などを利用して折り曲げるようにすると簡単に切ることができます。
切れ端の使い方
切れ端の長さが15cm以上残っている場合は、次の段の1枚目にその切れ端を使うと、タイルを無駄なくキレイに並べる事ができます。
1ケースでタタミ約1畳分
入り数は10枚になります。
下記の表は、部屋の長辺とタイルの長辺を平行に並べた場合の目安。
カットしたタイルの残りが15cm以下のサイズになったものは使えないので、カットロス分を含めて多めの用意をおすすめします。
※すべてカットロス分を含んで計算した数になります。
※部屋の形やタイルを並べる向きによって必要な数は変わります。実際のお部屋サイズを確認の上、必要なケース数の計算をお願いします。
- 12件の商品がございます。
- 12件の商品がございます。